人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
自然風
shizenfu.exblog.jp
カテゴリ
:自然( 33 )
い蝶の舞
2008年11月17日
今日 実に美しい光景を見た! 写真がなくてごめんなさい ある事務所...
コントラスト
2008年11月08日
今の季節になると 自然と人口のコントラストが鮮やかです よく あんなとこ...
自然の美
2008年10月25日
これなんだかわかりますか? 大好物の野小豆(ヤブズル小豆)の実で...
栗ひろい
2008年09月23日
昨日 古代米の田んぼを見に行ったら横にある栗の木からたくさんの栗が落ちてい...
中秋の名月
2008年09月15日
9/14日は 中秋の名月 ヨモギを少し採取して、お米を粉にして、野小豆で...
鳩と山椒
2008年09月10日
裏庭の山椒の木が最近なんだかとても賑やか、、 いつもはヒヨドリが好んで食...
初夏のいろ
2008年07月12日
何日かぶりに田んぼに行ったら 「居眠りしたのね い~つか~♪ ・・・...
マイドリンク
2008年06月07日
草刈で喉が渇くのでマイドリンクをつくってみた 黒酢・塩・砂糖を500cc...
循環
2008年05月24日
日中暑くなってきたので 田んぼの畦塗りの続きだ、、 こうやって土こねて遊...
草刈の合間に、、、
2008年05月12日
同じ姿勢で長時間草刈していると疲れるので、合間に野草採ったり足元の花や虫さ...
春田の花々
2008年05月01日
今日も田んぼの入り口付近で工事やっていそうだったので 一輪車で出かけまし...
小岩家の年末年始
2008年01月02日
12/31日は、玄関周りの片付けが済んだんで 先ずは小岩家恒例の自家製...
雪
2007年12月16日
この冬 はじめて本格的な積雪です とは言っても10時ごろにはずいぶん溶けて...
二重虹
2007年11月02日
最近ベランダからよく虹をみます それも二重の、、、 虹は虫の工と書きま...
柿色の季節
2007年10月17日
今日は稲刈り 赤米が穂こぼれしそうな感じでした ここの田んぼはいろい...
お彼岸
2007年09月24日
実りつつある稲の横で、畦にはコスモスが咲いて、素晴らしいコントラストです ...
赤とんぼと赤米と夕焼け
2007年09月14日
花盛りの田んぼに 赤とんぼがやってきました 集団をつくらい赤とんぼで...
ちいさな訪問者
2007年08月07日
最近 川に面したダイニングに小さな訪問者がやってきます 最近とくに多...
田植え開始
2007年06月19日
6/17日よりぼちぼち田植え開始です 列間25cm、行間約40cmぐ...
自然の恵み
2007年06月06日
最近 ヨモギ風呂が気持ちよくって(^こ^) 大豆植え付け前の田んぼは薬草...
1
2
次へ >
>>
ブログトップ
小岩流田舎暮らし
by koiwa770015
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
全体
食
農
自然
つくる
交流
学ぶ
しごと
ヘルスケア
てんぷら号
エコライフ
気づき
田舎ぐらし
未分類
以前の記事
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
more...
フォロー中のブログ
リンク
(新)ブログ自然風
なちゅらるウインド
むらざとドットコム
自然農のPage
検索
その他のジャンル
1
歴史
2
認知症
3
FX
4
韓国語
5
科学
6
教育・学校
7
健康・医療
8
政治・経済
9
介護
10
将棋
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください