今年の自然農は、手引書「自然農・栽培の手引き」(南方新社)でじっくりと確認してから開始することにしました。この手引書は すぐれもんです 初めて農を始める人にもわかりやすく自然農の具体的方法が解説されています さらに、南方新社といえば鹿児島関係の素晴らしい書物をたくさん出版されているようです
鹿児島県内いろんなところにこの手引書が置かれており、鹿児島県内で自然農の認知度がアップすしてくるかもしれませんね! ということで、さっそく サトイモの植え方を拝見、実はいままでうまくいかなかかったのは、植え方が浅かったのだということを発見しました 種芋の上に親イモが出来てそのまわりに子イモ孫イモができることを恥ずかしながら今日はじめて知りました 初心にかえることは大事ですね! ![]() #
by koiwa770015
| 2009-03-25 19:36
| 農
田んぼ準備、、、ますイメージしたのは、目盛り付の紐(作付け縄)つくり、、
昨日 作っておいたテーブルが役にたっています ![]() ![]() そして、焚き物も確保、、、今日は家のすぐ横の倒木をいただきました 倒れてだいぶ期間がたっているきにはよくムカデが住んでいるので要注意ですね ![]() #
by koiwa770015
| 2009-03-19 09:12
| 農
最近のご縁つながりは素晴らしい!
家内がはじめて農家の手伝い、、辻岳の方向に歩いて約30分にTさんのミニトマトのハウスがあります Tさんはとても人格者で、家内の健康を考慮して、「1時間でも2時間でもいいのでやってみたら」ということで なんとか10時から4時までお手伝いできたみたいでとりあえず3日間働かせていただくことにしたようです このTさんとは、こちらに来てすぐに「夢くらぶ」という集まりがあって、そこで知り合ったのでした。 そして、私はその農園に家内を見送って、、その帰り道、、家の近くの大工さんの工場でIさんに挨拶、、 なぜかその方は、私たちの存在を知っていました。それもそのはず、その方は我が家の地主さんのお隣さん だったのでした。我が家の廊下の床が「落とし穴」状態であることを告げたら、「古い床板があるので、持って行っていいよ」ということで またまた「ラッキー」、、、、 ![]() 「パソコン教えてくださいよ!」といういつになるかわからない予約もいただきました、、「ラッキー2」 作業するのに作業台が無い! ということで、杉の切り株とコンパネで作業台作りです 高さは60cmにして、その辺にあったコンパネを乗せたら立派な作業台が出来上がりました (写真は後日公開、お楽しみに、、) 台が完成したら 突然の来客、、愛ちゃんに会いに3人来られた 話を聞くと、、先日 畑で出会ったおばさんに例によって「歓迎の舞」を披露したんです そのおばさんから話を聞いて、三味線の先生とそのお兄さん夫婦が愛ちゃんを病院などの 慰問のメンバーにお誘いに来られたんです そして、先に作った作業台が来客用テーブルになったんです このときは愛ちゃんはトマトの手伝いに行っていたので、みなさんが帰られてから あらためて来客のお家に お邪魔したら、そのお兄さんは 近くの小学校のイベントの時にご自分のl健康法を紹介されていた方で ご自分であみ出した健康法を伝授いただきました 最後にお礼に 私が竹のコーキンの演奏で愛ちゃんが歓迎の舞を披露させていただきました この組み合わせは不思議と風が吹いてきて爽やかな気分になるんです #
by koiwa770015
| 2009-03-17 23:09
今 鹿児島はETCパニックというか 補助に殺到して搭載機や補助申込用紙切れだそうです
補助制度が始まってすぐに手配して なんと小岩号にETCを取り付けました 鹿児島からどこまで乗っても¥1000というのは魅力ですね でも下道の旅も好きなので経済状況に応じて臨機応変です 取り付けていただいたETC搭載機は走行中ずっと電源が入っている状態で たぶんその状態でアンテナから電波が出ているのか 頭が変な状態でしたので カード読み取り装置の裏にあるコネクタを高速を使わないときは外すことにしました これで随分楽になりました みなさんは そんな経験ないでしょうか? ![]() それにしても ドコモで申し込んだETCカードが1ヶ月半にもなるのにまだ来ない、、、 いつになるんだろう 海外勤務から帰ってきて 最初にETCゲートを見たときに、意味がわからず 「その他の車」かと思っていました #
by koiwa770015
| 2009-03-17 21:22
| てんぷら号
以前 コンクリートにかすった左後ろドア下が錆びてきたので、塗装です
![]() まずは サンドペーパーで擦って錆をとってから、シリコンオフで油をとる そして、周りをマスキングして、スプレー、、、いっぺんにやらずに何回かに分けてスプレーするのがコツですね! ![]() なんとかうまくいったようです ![]() これは なんだと思いますか? 車の天井の布が落ちてきたので針金をU字型に差し込んで固定しています ![]() 今日の晩飯、、カッパ焼き+蒸し大根+白菜のつけもの+豆腐 とくに蒸し大根がうまい!! ![]() #
by koiwa770015
| 2009-03-16 22:50
| てんぷら号
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||